銘石焙煎 NO1

軽井沢ASAMAブレンド

販売開始しました。

 

浅間山の溶岩石で焙煎をした珈琲豆です。

岩村田営業所で販売開始しています。

 

 

 

西野亮廣絵本

えんとつ町のプペル

プペルメモリアル施工店

石研(いしらぼ)更新中


対米関税について

米国の関税問題が石材業界にも影響を及ぼしそうです。

米中関税合戦は中国から米国への荷をベトナム迂回輸出が始まっています。

その結果日本向け船舶がベトナムへ引っ張られてしまったり、港湾の混雑も起きています。  

石材業界は中国からの輸入が多く、中国側の製作で大きな影響を受けてしまいます。

日本も日本産回帰に向けて動き出す必要がありますが、今後どうなるやら・・・・

 

トランプ大統領の今後の発言に注視が必要です。

寒い

朝から冷たい雨に打たれたので車内は暖房全開です。

浅間はまた積雪があったもよう。

 

連休までにやること山積みです。順番にしっかりやっていこう!

 

市議会議員選挙&市長選

声を届ける選挙です。

佐久市の市議会議員、市長選は今週末13日投票です。

 

4月13日の選挙で今後の4年間が決まります。

残念なのは新18歳の若者の投票者が少ないということ。

新年度に入りたった2週間で選挙権を得られた子はどれくらいいるんだろうか。

次の市政選挙は4年後の22歳。この4年間は激動になると思う。

 

18歳(現役高校生が多い)の意見が聞けない選挙は寂しい気がする。

免許制度もそうだが、新年度という括り対応は出来ないものなのだろうか。

 

昭和からの法を見直して欲しいものです。

 

春祭り終了

やっと凍みが溶け穴掘りができます。

軽井沢にも春がきます。

 

今週はいい天気が続くので仕事がはかどります。

 

記念碑設置工事

大谷石工事

建築に使用される大谷石。

味があり綺麗ですね!

 

大谷石を使用したお店

軽井沢 日月様

今月オープンするそうです。

 

ぜひ足を運んでみてください。

庭じまい (庭石の片付け)

庭じまいの見積もりを頂きました。

ご両親の代に作られた庭には大きな石がゴロゴロしています。

庭に駐車場など必要な場合、石や植木を片付けなければなりません。

周囲に家ができ、フェンスや塀で囲まれた庭の片付けは簡単ではありません。

クレーンが使用できない場合は小割して搬出します。

 

お庭じまい、石の片付けの相談もお気軽にお問い合わせください。

 

 

せっかく咲いた梅の花が・・・・

 

来週も数日雪っぽいですね。

梅が不作になりそうです。

 

今日は現場作業お休みにします。

 

 

庭じまい。

また雪?の予報が出ていますね。

タイヤ交換済ませているので不安です。

大雪にならないことを願うのみです。

 

伐採、庭しまい、石しまいの見積もりが続いています。

大きな石を庭から運びだすのは結構労力と技術が必要です。

素晴らしい庭ほど大変です。

素晴らしい石も割らなければ出せない場合もあります。

もったいないけど仕方ないですね。

 

戒名彫り

暖かくなり戒名の追加彫り依頼が増えております。

お急ぎの予定がある方はお早めにご連絡をください。

 

お位牌の注文も受け付けております。

 

お墓参り

春のお彼岸も後半に入りました。

お墓参りはお済みですか。

岩村田営業ではお花をご用意して皆様をお待ちしております。

 

先代が他界し初めての春。

いつも営業でお客様をお迎えし、皆さんと楽しく会話していた姿を思い出します。

 

今日は風が強いです。

火の扱いには十分注意しお墓参りをしてください。